はじめての冬の北海道旅の方にもおすすめ。札幌の冬の見どころ&イベント8選

2021年4月27日
温泉ソムリエTT おすすめのお宿をご紹介①
皆さまお久しぶりでございます。
コープトラベルのTT(ティーティー)です。
今回は私のおすすめの宿を紹介したいと思います。
おすすめする宿は、温泉好きな私が温泉・お食事・お部屋の観点から総合的に素晴らしいと思っているお宿です。
あくまで、個人的な観点で選んでおりますのでご参考に見て頂ければと思います!
また、今後も少しずつご紹介していきたいなと思っていますのでどうぞよろしくお願いいたします。
今回ご紹介したい宿は
祝いの宿 登別グランドホテルです!
登別の迎賓館と呼ばれています。
宿名に祝いの宿とつくように、様々なお祝い事に合ったプランがある、老舗の宿になります。
https://www.nobogura.co.jp/
〒:北海道登別市登別温泉町154
☎:0143-84-2101
お風呂について
お風呂の目玉となるのは、開放感たっぷりのローマ風の大浴場と日本庭園を眺めながら入る檜と岩の露天風呂です。
お風呂は男女入れ替わり制、且つ日本庭園がある露天風呂は1か所の為入れる時間が決まっています。事前にチェックインの際にフロントにてご確認されるのがおすすめです。
皆様は、温泉旅館に泊まった際の入浴回数は2回が適切であるといわれているのはご存知でしょうか?
(※チェックイン後と朝の2回です。夕食を食べて落ち着いたころにお風呂に行くのはOKです)
★ローマ風の大浴場の写真はHPをご覧になってみてくださいね!
泉質について
泉質の多さから温泉のデパートと呼ばれている登別ですが、中でもここ登別グランドホテルは硫黄泉、食塩泉、鉄泉と3種類もの泉質が楽しめるお宿でございます。
硫黄泉は「生活習慣病の湯」、食塩泉は湯冷めしにくい「温まりの湯・傷の湯」、鉄泉は「婦人の湯」と呼ばれています。
温泉に入ると疲れが取れて癒しになるだけではなく、それぞれ異なる効果を持っているんです。
また、鉄泉に関しては風水的にも金運アップの湯であるとも言われているんです!金運アップと聞くと入りたくなりますよね・・・?
お部屋・お食事について
お部屋は日差しの温かい和室のお部屋の本館、スタンダードな洋館、そして平成31年に改装された和モダンな洋室が楽しめる南館と、館ごとに異なっています。
お好みに合ったお部屋をお選びくださいませ!
お食事は朝夕バイキング、又はお食事処でゆったりと食べるお膳タイプの食事がございます。
私はバイキングに行くと全種類食べるようにしているのですが、夕食ではビーフシチュー、朝食ではクロワッサンがとても美味しかったので是非お召し上がりくださいね!
館内施設について
祝いの宿 登別グランドホテルは夜まで1日中楽しめる施設がたくさんございます。
カラオケ・ゲームコーナー・夜食(ラーメン)が楽しめる食事処・バーなどがあります。
中でもおすすめはケイ・セブンというバーです。
本格的なカクテル、フレッシュフルーツのカクテルやノンアルコールドリンクを煌びやかな大人な空間で楽しむことが出来ます。
是非ご夫婦、グループ、ひとり様でも行ってみていただきたいです。
ご予約について
最後までお読みいただきありがとうございます。
皆様、魅力的な登別グランドホテルに泊まりに行きたくなりましたよね?
コープトラベルでは登別グランドホテルのご予約を承っております。
是非お近くの店舗にご来店、またはお電話にてお申込みをお待ちしております!