冬の道東に舞う特別天然記念物「タンチョウ」や冬の絶景・摩周湖などをめぐる周遊ツアー。釧路名物の「炉端焼き」の夕食など地元グルメもお楽しみいただける充実の3日間です。
鶴見台/鶴居村
特別天然記念物・タンチョウのふるさととして知られる道東・鶴居村のタンチョウ観察スポット、鶴見台。ピーク時には200羽近くのタンチョウが集まり、時に優雅なダンスを見せてくれます。当日は専門ガイドの案内付きでご案内します。
摩周湖/弟子屈町
道東有数の神秘の湖、摩周湖。冬は白く雪に包まれた山々に、深い青の美しい湖面を見ることができます。その年の気象状況によっては、珍しい氷結した湖を見ることができる場合もございます。また展望台レストハウスは「摩周湖カムイテラス」としてリニューアル。屋内からも美しい湖を見ることができるようになりました。
池田ワイン城/池田町
正式名称は「池田町ブドウ・ブドウ酒研究所」。ヨーロッパ中世の古城に似ていることから、誰からとなく「ワイン城」と呼ばれるようになった、北海道のワインのさきがけ、十勝ワインを醸造・販売するワイナリーです。館内では十勝ワインの歴史を知ることができたり、種類豊富な十勝ワインなどを購入することができる人気の施設です。
釧路プリンスホテル
〒085-8581
釧路市幸町7丁目1
0154-31-1111
釧路市内の中心部にあり、夕食の外出にも便利な立地。朝食会場である最上階のレストランからは、釧路の街並みを一望することができます。