秋の北東北を縦断
往路は、新日本海フェリーで春の日本海をのんびり苫小牧→秋田港まで船旅をお楽しみいただきます。観光は北東北を代表する観光名所を見学。八甲田山ロープウエイや、国内最古級の木造芝居小屋の小坂康楽館などをガイド付きでご案内します。また、一度だけの昼食は秋田名物のきりたんぽ鍋や青森名物のバラ焼きなどの贅沢なお食事をご用意。宿泊は青森駅近くのホテルで外出にも便利。
3箇所から参加OK!
往路は札幌、南千歳、苫小牧東港の3箇所からご参加いただけ(復路の到着は室蘭港、東室蘭、南千歳、札幌となります)、札幌からのバスをフェリーで航送し北東北を縦断します。またお一人様のご参加も大歓迎!
絶景 八甲田山ロープウエイ
八甲田(八甲田連峰)の雄大な自然を楽しむことができる八甲田ロープウェーは、夏の高山植物、秋の紅葉など、季節ごとに移りゆく絶景を楽しめます。紅葉は9月下旬~10月中旬が例年のオンシーズン。天候に恵まれれば、青森市街地や陸奥湾、津軽半島、下北半島、岩木山などを見渡すこともできます。片道約10分で田茂萢岳(たもやつだけ)の山頂公園駅に到着。空中散歩をお楽しみください!
小坂 康楽館
明治43年、小坂鉱山の厚生施設として誕生した国内最古級の木造芝居小屋です。外観は洋館風、内装は典型的な和風芝居小屋という和洋折衷の造りが特徴です。館内には人力の回り舞台、切穴(すっぽん)、花道、桟敷が備わり、現在も公演を実施。また特別公演時以外には、楽屋や舞台裏などを見学することができます。今回のツアーでは約30分案内人がついて館内を見学します。国指定重要文化財
土産物いっぱい アスパム
「AOMORI」の「A」を形どった正三角形の土産物いっぱい!建物が特徴的で、夜はライトアップが綺麗!ご宿泊ホテルからも徒歩圏です。1階には、青森の美味しそうなおみやげがいっぱい!地酒からスイーツまで、地元の名産品・特産品がずらり。季節によっては新鮮なリンゴもどっさり売っています。13階には展望台があり、地上51mから360度、青森市街や港・八甲田の山々などを眺め渡すことができます。
青森市内 ホテルマイステイズ青森駅前
〒030-0801
青森市新町1丁目8−6
017-721-5656
青森駅前のアーケード街に位置し、青森駅まで徒歩3分、周辺には多数の飲食店やコンビニがあり大変便利!ご朝食は、和洋60種類以上の旬の食材を活かした料理をご提供する、朝食ビュッフェレストラン。青森地場産品コーナーでは、わさび漬け・いかの塩辛・とろろ汁など、地元の味に舌鼓!(洋室/バス・トイレ付)